ノオエではyoutube内でゲーム実況やったりしてるけど(全然アクセスない)、そういえばいまだにPSVR未体験なことに気づいた。
PSVR自体を装着したことはあるが、解体前のソニービル地下のparkingで専用VTRを見たくらいだ。
関連記事:今年で解体されてしまうということで、最後にソニービルに行ってきたよ
先日、新しくなったソニーストアを覗いたら、PSVRの体験会をやっているという情報をキャッチ。
しかしその場で申し込むことができないとのこと。
『PlayStation®VR 特別体験会&販売』申し込み
ということで申し込んでみました。
『PlayStation®VR 特別体験会&販売』にはMy Sony IDが必要なので、My Sony IDを持っていない方はこちらで作りましょう。
そしてこちらをタップ。
ソニーストア 銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神 PlayStation®VR 特別体験会&販売 | ソニーストアについて | ソニー
こちらの体験会は基本的に土日しかやっていないようです。
希望日時をタップし、希望時間帯をタップ。
私が見た時は一箇所しか空きがなかったので、その一箇所を申し込みました。
申し込みが完了するとメールが届きますので、予定時刻の5分前目安にソニーストアに向かいます。
『PlayStation®VR 特別体験会&販売』
私が向かったのは銀座。
5分前くらいに5F奥のPSVR体験会場に。
受付では受付番号を聞かれるので、事前にスマホで受付番号をスクショしておくのがオススメ。
前の人の体験が終わるとすぐに体験できます。
今回やったゲームはこちら。Farpoint。
体験会では操作説明を受けてひたすらプレイさせてくれました。
通常のPS4コントローラーではなく、専用のコントローラーで遊びました(『シューティングコントローラー』というらしい)。
売り上げランキング: 435
そしてやってみたのですが、、、、
超楽しい!!
私が銃でバンバンするゲームが好きというのもあるけど、これが家庭で出来るのかと思うとかなりヤバいです。
クモが飛んできた時の距離感だったり、砂漠を歩いてる時の没入感など、仮想世界へ連れてってくれます。
こんな感じ。
プレイ時間は15分くらいだったかな?あっという間でした。
プレイ終了後に希望があれば、そのままPSVRの購入手続きをすることもできます。
私は見送りましたが、自分の前にやっていた人2人は、2人共購入手続きに入ってました。
まだAmazonで買うと高いっぽいですね…
売り上げランキング: 107
わりと入手が難しいとされているPSVRが優先的に購入できちゃうのもこの体験会の特徴の一つですね。
ちなみに有楽町のビックカメラに寄ったらPSVR在庫あった。
まとめ
PSVR体験をすることで、【PSVRを体験できる】【PSVRを優先的に購入できる】というのがメリットです。
開催が土日のみで、かつすぐに埋まってしまうPSVR体験会ですが、興味のある方はぜひ申し込んでみましょう。