最近導入した『はとにげ〜る』
たまにベランダにやってくる鳩対策。
こんなトリモチみたいなのが10個入ってます。
一応5個使ってみて、トリモチみたいなのがなくなってきたら、もう5個を投入しようかなと。。。。
特に匂いもなく、ハトが踏んだ時にベタベタするので、それを嫌がって寄ってこないという商品らしい。。。。
今のところ、効果はよくわからないですが、とりあえずあれから鳩は見ていないです。
Amazonのレビューを読むと、結構効果ないというレビューもありますね。
このレビュー面白い。
鳩って最初はちょっとやってきたりして、糞したりするらしいのですが、それを放置しておくと「ここは自分の陣地だ」と認識して、居座ったり、巣を作ってしまうらしい。
そうなったらもう末期。自分で駆除するのが難しくなったら、業者を呼ぶしかパターン。
また鳩の羽が舞うことで、鳩が持っている雑菌やダニなどの死骸によってアレルギー症状が出ることも。。。。
何事も早めの対策が重要ということで。
記事を書いている人
ノリオメモ(@noriomemo )
株式会社NOOE.TOKYO 代表取締役兼COO。美容健康系メディアなどの運営を経て、2018年5月、起業家と投資家をマッチングさせる『CHAINS』をローンチ。
2018年7月からはオンラインサロン『ノリオンラインサロン』を主催。遊ぶことに命かけてる。アソ部主催。
記事広告や体験レポート執筆などのご依頼はいつでもお待ちしております。新しいサービス大好き。
詳しくはこちら