期間限定で原宿にオープンしていた睡眠カフェが、今度は銀座に期間限定オープンしていたので行ってきました。
カフェで睡眠?『睡眠カフェ』でゆったり休憩してきた
場所は銀座駅と新橋駅の間くらいですかね。
あったあった。
大きな看板が窓の向こうにあるだけなので、通り過ぎないようにしましょう。
ビルの2階へ。
平日の昼間だけど、そこそこ人は入ってる様子。
5分ほど待って入店。
コースは2種類
ぐっすりコース(500円)
3時間の仮眠ができるコースです。
睡眠前にカフェインレスのコーヒーを飲んで、ベッドでぐっすり(最長3時間)。
起床後に通常のカフェイン入りのコーヒー『ネスカフェ ゴールドブレンド』を飲むコースです。
売り上げランキング: 3,336
お昼寝コース(200円)
仮眠前にコーヒーを飲むコーヒーナップを体験。仮眠前に、カフェイン入りの「ネスカフェ ゴールドブレンド」を飲み、ドーナツ状のクッションを使って、椅子に座っての仮眠をとります。
200円です!!
200円!!
今回は時間の都合上、こちらの『お昼寝コース』にしました。
まずはDrive Scoreで眠気チェック
入店してまずは会計。
まずはDrive Scoreで眠気チェック。
店内。
他のお客さんに迷惑にならなければ撮影OKとな。
そしてカウンターに案内してもらいます。
希望者はウォークマンとヘッドホンの貸し出しをしてくれます。
(ぐっすりコースはアイマスクの貸し出しあり)
ウォークマンはNW-A35、ヘッドホンはMDR-100A。共にSONY製。
売り上げランキング: 4,190
売り上げランキング: 11,657
クッションはフランスベッドの『Sleep Vantage FLeUR(スリープ バンテージ フルール)』。
売り上げランキング: 43,291
まぁ所詮30分のみなので、コーヒー飲んでちょっとクッションに頭付ける程度ですぐに時間がやってきます。
店内はぐっすり寝てる人もたくさんいるので無音ですが、ウォークマンが心地よい空間を演出してくれます。
時間に余裕のある人は絶対『ぐっすりコース(500円)』がオススメです。
ベッドはフランスベッド製のベッドだと思うのですが、具体的にどのようなものがあるのかはわかりません。
ちなみに【フランスベッド】ってフランスの会社だと思ってる人が多いんですけど、実は日本の会社です。
まとめ
銀座で仕事中の方、ちょっと休憩するには最高です。
といっても仕事中に3時間も休憩できないだろうから、銀座でお買い物中の人ですかね。
『前日寝不足でちょっと休憩したい』という人にはかなりオススメ。
ただタイミング的に混んでたら最悪ですね…
まぁ【変わったカフェ】を探してる人はぜひ。
3時間で500円とか激安!!
東京都中央区銀座8ー9ー13 2F
<期間>
2017年8月31日(木)~9月9日(土)
<営業時間>
11:00〜21:00
記事を書いている人
ノリオメモ(@noriomemo )
株式会社NOOE.TOKYO 代表取締役兼COO。美容健康系メディアなどの運営を経て、2018年5月、起業家と投資家をマッチングさせる『CHAINS』をローンチ。
2018年7月からはオンラインサロン『ノリオンラインサロン』を主催。遊ぶことに命かけてる。アソ部主催。
記事広告や体験レポート執筆などのご依頼はいつでもお待ちしております。新しいサービス大好き。
詳しくはこちら