今回も最近食べたものを延々とアップしていくんだけど、3回目にして早速点数つけるのを断念しました(笑)。
理由は過去の点数をイチイチ見直して『これよりは上、だけどこれよりは下』なんてやっていくのが面倒なんです。
ということでスタート。
最近食べたもの
クリスピークリームドーナツ『スイートアメリカハーシー』
元々クリスピードーナツが苦手な方なのですが、これは結構美味しかったです。
ハーゲンダッツ『トリプルショコラ』『バニラクッキーラズベリー』『ラムレーズン』
ハーゲンダッツは美味しいと思うけど、味の違いがマイナーチェンジすぎてどれでもいいって感じ。
そう思いながらも『期間限定』に負けて買ってもた。。。。美味い。
カップヌードル『抹茶仕立てのシーフード味』
こういうのはとりあえず通っておきたいところ。
お湯を注いだ後の見た目は微妙だが、結構美味しかった。
こうやって変わったものを食べても『美味しい美味しい』言ってる私の味覚は結構危ないかもしれない。。。。
BbyB『アソートコレクション』
これは未知なる味がたくさんありました。
美味しかった。
いただきものですが、値段を見てビックリ。見なければよかった。。。。
全部味が違っていて、それぞれ記載しています。
セブンイレブン『もちもちとろ~りピザまん』『濃厚チーズカレーまん』
コンビニの肉まんもたまに食べると美味しい。
味がどうとか、セブンイレブンだから特別美味しいかはよくわかってない。
nanacoをよく使うからセブンイレブンだと都合がいいのだ。
まぁPASMOも常備してるから他のコンビニでもいいんだけど。。。。
もう『現金のみ』とか言われると買う気が半減する。。。。
湖池屋『プライドポテト(秘伝濃厚のり塩)』
最近販売休止とも言われている湖池屋の『プライドポテト』。
人気なのはこの味ではなく、『松茸香る極みだし塩』と『魅惑の炙り和牛』みたい。
そっち食いたい。
売り上げランキング: 2,649
側面もかっこいい。
味は、、、、
ふ、普通、、、、
改めて他の2つの味を食べたくなった。
湖池屋『プライドポテト(松茸香る極みだし塩)』
そして『松茸香る極みだし塩』を発見。
『もしかしたらー』と思って、『魅惑の炙り和牛』も探してみたが、何店かまわって結局探し出せず。。。。
相変わらずの側面。
これはたしかに美味い。
カルビー『ポテトチップス贅沢抹茶』
これもかなり美味かった。
ポテチの塩加減に抹茶の甘みがケミストリーした時のロイズ感。
ってか最近抹茶商品多いな。
爆買い系の影響かな?
キャトル『うふプリン』
これも美味しいですよね。
人にあげる用のお菓子としてはかなり重宝しています。
まぁ最近は有名になってきてお土産としてはベタだからあんまり使ってないけど。。。。
こういうギミックめいたスイーツはどんどん登場してほしい。
KANRA『いちご大福』
甘楽と書いて『かんら』と読みます。
いちご大福は美味しい。
どのいちご大福でも美味しい。
辛ダンドントッポッキ
韓国のトッポギを再現したお菓子。
販売は日本だけかな?
この甘くて辛いみたいな感じがめっちゃ美味しいんですよね。
あんまり売ってない気もするんですけど、これはダイソーで買いました。
バナップル
アップルのような味のバナナ。。。。
初めて見た。しかも安くなってる。ので買ってみた。
開けてみるとちっちゃい。そして黒い。
皮にびっしり産毛っぽいのがついてて、触り心地がすでに普通のバナナと違う。
どうやら黒くても問題ないらしい。
たしかに剥いてみると綺麗。
食べてみる。
全然アップルの味しない!!
そして美味い!!
普通のバナナよりしっとりしてて美味しい。
超美味いバナナって感じ。
不思議なバナナ。