坂口恭平さんは、熊本県出身の建築家、作家、アーティストです。
Wikipediaを見ると、作品のジャンルも多岐に渡っており、かなり精力的に活動されています。
ということで、当たり前のように行けなかった人用の【ほぼ写真オンリー記事】です。
坂口恭平『アポロン』
なぜか誰もいませんでした…
とにかく作品の量が膨大でした。。。。
投稿日:2018年1月22日 更新日:
坂口恭平さんは、熊本県出身の建築家、作家、アーティストです。
Wikipediaを見ると、作品のジャンルも多岐に渡っており、かなり精力的に活動されています。
ということで、当たり前のように行けなかった人用の【ほぼ写真オンリー記事】です。
なぜか誰もいませんでした…
とにかく作品の量が膨大でした。。。。
執筆者:nooe.tokyo
関連記事
イベントに行ったり見たりしたんだけど、1記事として書くまでもないなーというのをまとめてみました。 今までは『ちゃんと記事としてまとめてからにしよー』とか呑気なこと言ってそのまま書かないことが多かったの …
昨日こんな記事を書いたのですが。。。。 関連記事:『もっと情報がほしい!!』そう思ってTwitterのフォロー数を1000人にしてみた いざやってみると… Twitterのフォロー増やすのってすげー大 …
今回行ってきたのは白銀高輪にあるチーズケーキ専門店『GAZTA(ガスタ)』。 『GAZTA(ガスタ)』のバスクチーズケーキは、スペイン北部バスク地方のサン・セバスチャンにあるバル『ラ・ヴィーニャ』のレ …
先日、CAMPFIREで『ノリオンラインサロン』のメンバー募集をしたこと、追加募集したことなどを書いたのですが、CAMPFIREのUIが若干わかりにくかったので、CAMPFIREの枠追加について共有し …
#はあちゅうサロン×ヤるサロン『プロテインフェスティバル』後記
#はあちゅうサロンから誕生した『たいエットランド』のオープニング記念イベント『プロテインフェスティバル』。 私はお手伝いで、ドーナツとコーヒーを喰らって9時半に参上。 到着すると、すでにみんなでわちゃ …
アソ部の大忘年会の前に時間があったので、久しぶりにコメダ珈琲へ。 関連記事:アソ部で持ち寄り忘年会をしてみた話 歌舞伎町を抜けた職安通りのドン・キホーテ2階にコメダがあるなんて初めて知りました。。。。 …
2019/07/21
池袋にオープンしたVR施設『MAZARIA』(#雑レポート)
2019/07/16
伊丹豪写真展 “ENTAILMENTS JOURNEY”(#雑レポート)
2019/07/16
吉原治良『The Persistence of Form』(#雑レポート)
2019/07/16
Ascending Art Annual Vol.3 うたう命、うねる心(#雑レポート)
2019/07/16
リカルド・ゴンザレス『Writing is Painting』(#雑レポート)