絶賛過去写真整理中。
ということで最近行ったお店ではないものも多数。アーメン。
最近行ったお店(2017年11月)
糀屋
かなり前に行った三宮のすじ玉丼。
卵とA5ランクすじ肉とこんにゃくの相性が抜群。
素人は【A5】の文字に弱い。
但馬屋珈琲店
新宿の珈琲屋さんではトップクラスじゃないかと。
月替わりでオススメコーヒーを淹れてくれるのですが、結構クセのあるコーヒーとか多いです。
変わったコーヒー試してみたい人はぜひ。
ベタにブレンドが美味しい。
いつ行っても静かなので、お喋りしたい人には不向き。
伊藤
赤羽のラーメン屋。
一瞬入り口がややこしい。
澄んだ煮干し系。
スープが少ないですが、50円増しでスープ多めができたはず。
すずめや
池袋のどら焼き屋さん。
しっとり生地。
ひょうたん屋
銀座の鰻屋さん。
ここは関東風と関西風のミックスで、背開き(関東風)だが蒸さないで焼く(関西風)のスタイル。
他にもこういうお店あるのかな?
個人的には蒸した方がふっくらして好きだけど、たまには関西風も食べたいところ。
関西風というだけあって、関東にはあまり関西風のうなぎ屋がない気がする。。。。
古奈屋
カレーうどん屋。
普通のチェーン店のカレーうどん屋なのですが、画面右上のバナナ天が珍しくて載せました。
天ぷらにすることで甘みが増します。
カレーうどんとどう組み合わせるのかは不明。
ニルバナム
カレーにドーナツ。
ニュータンタンメン本舗
神奈川以外にはほとんどありませんが、めちゃめちゃ美味いです。
担々麺に卵とひき肉がどっさり。
そして大量のニンニクが中毒性を増します。
新宿渋谷にできたら絶対流行ると思うんだけどなー。
九月堂
渋谷、代々木公園の近くにあるラーメン屋さん。
店内はカフェのように
JOJO風BAR DIO
私はJOJOまったく読んだことありませんが、好きな人からしたら聖地らしい。。。。
でめきん
できたてのお好み焼きの旨さたるや。。。。
cafe table
見るからに美味い。
食べにくさを差し引いても美味しかったです。
凛
二郎インスパイア。
量が多くて少し残してしまった。。。。
Jingu
原宿の牛骨ラーメン。
赤備
川崎。
どうも川崎はこれっていうラーメン屋に出会えない。
輪利道
池尻大橋。
八雲の次くらいに有名かな。
個人的には八雲の勝ちー。
神名備
入って びっくり。
ラーメンがすべて1,000円オーバー。
ちょっと値段が気になって味の記憶がありませんが、食べログとか見ると評判良いのでもう一回行こうかなーと思っております。
中村屋
中村屋はいつも変わらず美味しいです。
都内にいっぱいあるAFURIって中村さんがやってるんだけど、なんで店名変えてるんだろう。。。。
モントーク
ここはお店の看板とかも出てないので、非常にわかりにくい。
結構薄めのパンケーキが多い中、こちらのお店のパンケーキはかなり分厚め。
うまし。