アソ部で、久々に新宿の風雲児に行ってきました。
都内の有名なラーメン屋は一通り行ったつもりですが、風雲児は特に好きなので、他よりもリピート率が高いです。
(計10回ほど)
今、食べログの東京ラーメンランキングTOP20を見ているのですが、まだ結構行ったことないラーメン屋がたくさんあるんだなと。。。。
他のサイトや雑誌を見ても、ラーメン屋ってどんどん増えてるんじゃないかと思わされるくらい、お店やトレンドの入れ替わりが激しいなと。
<都内の有名ラーメン店を勝手に評価>
★:二度と行きたくない
★★:なぜ評価されているのかわからない
★★★:美味しいけど並んでまでは
★★★★:めっちゃ美味い!! or 変わり種として人に勧めたい
★★★★★:最高
麺屋一燈 (新小岩 / ラーメン):★★★
Homemade Ramen 麦苗:未訪
煮干鰮らーめん 圓:未訪
Japanese Soba Noodles 蔦:★★★★
中華そば しば田:未訪
中華ソバ 伊吹:★★
饗 くろ喜:未訪
つけ麺 道:★★★
麺処ほん田:★★★
麺屋吉左右:未訪
中華そば屋 伊藤:★★
町田汁場 しおらーめん進化:★★★
竹末東京Premium:未訪
らぁ麺 すぎ本:未訪
中華そば多賀野:未訪
麺処 晴:未訪
SOBA HOUSE 金色不如帰:★★★★
手打式超多加水麺 ののくら:未訪
陽はまたのぼる:未訪
八雲:★★★
燦燦斗:★★
はやし:★★★
神名備:★★
田中商店 本店:★★
六厘舎:★★★
つけ麺 五ノ神製作所 新宿店:★★★★
喜楽:★★
麺屋 翔:★★★
家系総本山 吉村家:★★★★
真鯛らーめん 麺魚:★★★★
神田ラーメン わいず:★★★
麺屋 海神:★★★★
麺処 花田:★★
ドゥエ イタリアン:★★★★
渡なべ:★★★★
麺の坊 砦:★★
麺創房 無敵家:★★★
りんすず食堂:★★★★
大体こんな感じ。
「まったくこいつは舌バカだなー」とか言いながら見てくれるとありがたいです。
久々の風雲児へ
ということで、話を戻して。
私はとにかく風雲児のラーメンが好きで、同じ週に2回行ったりすることもあったくらい好きなのですが、如何せん、並ぶのが面倒で。。。。
どれくらい好きかというと、とりあえず全メニューは制覇(4品しかない)、以前やっていた限定の「かまたまーめん」も食べたことあるし、上の階で一瞬だけ営業していた焼きそば屋『風神』にも行ったことがあります。
甲州街道。
16時半。店前に着くと、なんと誰もいない!!
10年前は開店30分前でも結構な列ができていたのに、嬉しい誤算。
開店時には10名ほどが並び、ようやくオープン。日にもよると思いますが、最近はオープンと同時くらいでも入れる可能性高そうです。
実はオープンと同時に入るのは初めてで(開店前に並んだことはあるけど、オープンと同時に入れなかった)、この景色も1番手ならでは。
お店の雰囲気は10年前から変わらず。いつもの3人も10年前から変わらずです。
ラーメン 750円
風雲児はつけ麺が有名ですが、私は断然ラーメン派。大盛り無料。
初めて行く人はぜひつけ麺からがオススメです。
鶏白湯 + 魚介系のこってりスープに、中太麺が絶妙に絡み合います。
舌の正確さはともかく、それなりにラーメンは食べていると思うので、興味のある方はぜひ。オススメです。
風雲児へのアクセス
東京都渋谷区代々木2-14-3 北斗第一ビル1F
<営業時間>
11:00~15:00
17:00~21:00
日曜定休
記事を書いている人
ノリオメモ(@noriomemo )
株式会社NOOE.TOKYO 代表取締役兼COO。美容健康系メディアなどの運営を経て、2018年5月、起業家と投資家をマッチングさせる『CHAINS』をローンチ。
2018年7月からはオンラインサロン『ノリオンラインサロン』を主催。遊ぶことに命かけてる。アソ部主催。
記事広告や体験レポート執筆などのご依頼はいつでもお待ちしております。新しいサービス大好き。
詳しくはこちら