今回はアソ部で『グリコピア・イースト』に行ってきました。
目的は工場見学&ポッキーデコレーション。
場所は埼玉県北本市…
どこだよ!!
って書くと怒られそうだけど、初耳シティではありました。
新宿から58分という、若干旅行に近い距離ですが、なんとか着。
ここで一つ大問題!
14時から工場見学が開始するのですが、、、、
こちらが北本駅から『グリコピア・イースト』行のバスの時刻表…
バスがない!!
なぜかバスがないんです笑
今回、5人でレッツゴーしたのですが、5人だとタクシーもいい感じで乗れないし、仕方なく徒歩で笑
ちなみに駅から徒歩だと約30分です笑
途中、コンビニで唐揚げ&焼き鳥。
あちこちの住宅街や畑を抜けて、、、、
ようやく見えてきました。
どん!綺麗ですね。
トイレもグリコポーズ。
受付をして、まずはグリコの創始者、江崎利一のビデオを鑑賞。グリコの由来がグリコーゲンからきていたとは、、、、
そして展示品を鑑賞。
ポッキーからこんにちは。
これ、めちゃくちゃ良く撮れてますね。
グリコの自動販売機。
購入すると、ここで15秒の映画が見れたらしい。
グリコのキャラメルのオマケたち。
そしてポッキーやプリッツの工場を見学。ちなみに工場見学の部分は撮影NG。
ポッキーやプリッツはパスタみたい柔らかい状態のものを焼くわけですが、焼く直前に切れ目を入れて、焼けた時に自然に切れるようになっているんだとか。。。。
工場見学の後は、クイズチャレンジツアー。
ちなみにクイズの優勝者にはポッキーかプリッツの景品が!!
私は全問正解して、且つ、結構押すのも早かったなーと思い、ドキドキしていたら、まさかの3位にすら入っていないという笑
まほまほが3位に入ってました。
ちなみに調べたら、ネタバレサイトもありました笑
どうしてもクイズで良いとこ見せたい!!という方は予習にどうぞ笑
グリコピア・イーストの工場見学☆クイズ問題と答えをまとめてみました。 | いつもワクワクしていますか?
グリコさんも、クイズのアップデートをお願いします笑
せきちゃんが撮ってくれた写真。
「お忍びで来たよ」にお使いください。
最後にポッキーデコレーション。
ポッキー2本とデコレーション用のセット。ぽっき同士をくっつけても1本ずつにデコレーションしてもOK。
みんな真剣。
いただいたお菓子は、パッケージが『グリコピア・イースト』仕様。
これで終了。
こちらは『グリコピア・イースト』横にある売店。ここでしか売ってないお菓子などもあるそう。
売店で売っていた神戸ショコラというチョコ。醤油味と梅干し味。各270円。
食べてみると、、、、
醤油味はそんなに醤油を感じず、、、、梅干し味はほんのり梅干し味、そしてちょっと塩味も感じるので不思議な味わいです。
帰りはバスで。よかったよかった。帰りも徒歩とかキツいよね。。。。
都心からはちょっと遠いですが、、、、興味のある方はぜひ。
『グリコピア・イースト』へのアクセス
埼玉県北本市中丸9丁目55番地
<営業時間>
9:30〜16:00
<電話番号>
048-593-8811
記事を書いている人
ノリオメモ(@noriomemo )
株式会社NOOE.TOKYO 代表取締役兼COO。美容健康系メディアなどの運営を経て、2018年5月、起業家と投資家をマッチングさせる『CHAINS』をローンチ。
2018年7月からはオンラインサロン『ノリオンラインサロン』を主催。遊ぶことに命かけてる。アソ部主催。
<たま〜に書くnoteはこちら>
noriomemo|note
記事広告や体験レポート執筆などのご依頼はいつでもお待ちしております。新しいサービス大好き。
詳しくはこちら