ファーガスマカフリー東京で開催中の吉原治良『The Persistence of Form』
ファーガスマカフリーは元々ニューヨークのギャラリーで、2018年に東京にもオープン。
今回の吉原治良氏は1905年生まれで、【人の真似をするな。今までにないものをつくれ】という思想の元、結成された『具体美術協会』の創設者。
吉原治良氏といえば円。
中に入ると円、円。円!!
円だけで価値を創出した吉原治良氏の凄さよ。
ちなみに1930年代後半から抽象絵画を描いていたが、1960年代以降は、円の作品ばかり作るようになったとのこと。
しかも晩年はそんな円から脱却し、漢字をモチーフにした作品を作っているらしい。
(ググってもなかなか出てこないけど)
8月7日まで!!
吉原治良『The Persistence of Form』へのアクセス
東京都港区北青山3-5-9
ファーガス・マカフリー東京
地下鉄表参道駅A3出口徒歩3分
<会期>
6月29日〜8月7日
<開館時間>
11:00~19:00
<入館料>
無料
記事を書いている人
ノリオメモ(@noriomemo )
株式会社NOOE.TOKYO 代表取締役兼COO。美容健康系メディアなどの運営を経て、2018年5月、起業家と投資家をマッチングさせる『CHAINS』をローンチ。
2018年7月からはオンラインサロン『ノリオンラインサロン』を主催。遊ぶことに命かけてる。アソ部主催。
記事広告や体験レポート執筆などのご依頼はいつでもお待ちしております。新しいサービス大好き。
詳しくはこちら