今回購入したのはSprouts(スプラウト)という通貨です。
2015年6月にオープンしてピーク時には1SPRTS=0.1円ほどだったようですが、2018年1月現在の価格は1SPRTS=0.0006円ほど。
こういうのを見ると、昨今言われている【早ければ早いほど良い】というのも、案外そうでもないパターンもあるんだなーと。
ちなみに今回私が購入したのは1億枚です。
1SPRTS=0.0006円ですので、約6万円ほどですね。
何度も何度も書いてることですが、今後どの通貨が上がるかなんて誰にもわかりません。
どんなに将来性のあるヴィジョンを打ち出していても、発行元にやる気がなければそのプロジェクトは簡単に終了しますし、逆にリップルなんか最初は『ビットコインと違って中央集権的なコインだからリップルに搾取されて終わり』なんて意見も大量にありましたが、今となってはその利便性や機能が評価されて、どんどん値上がりしています。
Sprouts(スプラウト)の購入方法
Sprouts(スプラウト)はCoinexchangeにて購入できます。
登録の仕方はこちらの記事に書いてあります。
関連記事:ALISが欲しくてCoinExchangeに登録してみた
最近は仮想通貨人気爆発で、仮想通貨取引所の新規登録が軒並み停止しているので、新規登録が停止されている可能性があります。
またSprouts(スプラウト)は、ウォレットを作成してPoSマイニングもできるのですが、どうも理解が足りなく、まだ手を出せていない状況です。。。。
XP同様、Discordがかなり盛り上がってますが、Discordの使い方もそんなにわかっていないので、基本的にROM専状態です。
<Sprouts+ 非公式日本 Discord>
https://discord.gg/dyYqzsY
草コインはこんな感じで値動きが激しいので…
コミュニティの力でしっかり底を固めながら私達は上を目指します。#sprts #もやしコイン #もやしの力 pic.twitter.com/cSCrzrHNu4
— Sprouts plus 非公式 (@SprtsJapan) 2018年1月6日
ちなみに私が草コインに投資する場合、中長期的に見ているので、2018年中は利確しないと思います。
(1SPRTS=1円とかになったら利確しちゃうかも)