今回はアソ部で、うなぎ出汁のうなぎラーメンを食べてきました。
うなぎの出汁なんてなかなか聞かないですが、どんな味なんでしょうか。。。。
場所は亀戸。錦糸町との中間ですね。
亀戸天神。
⛩鳥居をくぐるとすぐ左手にあります。
平日14時15分ころに4人で行ったのですが、かなりギリギリ。
「うなぎラーメン4人前ってありますか?」と聞いたところ、、、、
30秒ほど経って「ギリギリあります!!」とのこと。
「予約で終わっちゃうこともあるんですよー」
ということなので、うなぎラーメンを食べたい人は事前に予約して行く方がオススメです。
メニュー。私は迷わず鰻ラーメンの醤油。
青うなぎってあんまり知らなかったけど、調べたら結構希少なうなぎらしい。
巣鴨に『八ツ目や にしむら』といううなぎ屋さんがありまして、そこでは八つ目ウナギを出してくれるという噂だったので(名前からして八つ目)、以前、電話で問い合わせたことがあるのですが、「八つ目うなぎなんてもうしばらく入荷してないですねー」と言われてしまい、いまだに八つ目うなぎにありつけていません。。。。
坂東太郎!!
坂東太郎??
意味不明すぎるメニューだったので店員さんに聞いてみたところ、どうやらうなぎのブランドらしいです。
『うなぎ坂東太郎』で検索すると、
うなぎラーメン 830円。値段は普通のラーメンって感じですね。
一口スープを飲むと、、、、
う、うなぎ!!
うなぎの味を堪能できます。
何回も食べたくなる味かはわかりませんが、美味しいし、ネタとしても最高です。
帰りは亀戸天神を散策。
千葉にもうなぎラーメンを出しているお店があるそう(和風鰻麺八幡屋 – ちはら台)なので、千葉方面の人はそっちも選択肢に入れてみては?
(浜松も以前はあったという噂)
八べえへのアクセス
東京都江東区亀戸3-2-8 宮川ビル1F
亀戸天神参道
<電話番号>
03-3682-7327
<営業時間>
[火~土]
11:30~15:00 17:00~21:00(L.O)
[日・祝]
11:30~21:00(L.O)
<定休日>
月曜日
この記事を書いている人
ノリオメモ(@noriomemo )
株式会社NOOE.TOKYO 代表取締役兼COO。美容健康系メディアなどの運営を経て、2018年5月、起業家と投資家をマッチングさせる『CHAINS』をローンチ。
2018年7月からはオンラインサロン『ノリオンラインサロン』を主催。遊ぶことに命かけてる。アソ部主催。
記事広告や体験レポート執筆などのご依頼はいつでもお待ちしております。新しいサービス大好き。
詳しくはこちら