秀和システム
売り上げランキング: 40,910
さて、今回からYoutubeにアップしているものを改めて聞き直し、簡単にメモっていこうかなと。
Youtubeってやってるうちはダラダラ喋ってるだけなので、意外と忘れてることが多いんですよね。
ということで、今回は一番最初にアップした『面白くもない会話をYouTubeにアップすることについて』をメモっていきたいと思います。
まぁこれを機によかったら聞いてみてねってことで、スタート。
Youtuberになるにはどうすればいいのか
Youtuberといえばゲーム実況だけど、PS3なのかPS4なのか。そもそもPS4持ってないし、取り込む機械も持ってないし。そこからのスタート。
そもそもYoutubeをやるには面白くないといけないのか?
オカリン『ニコ生とかもそうだけど、雑談とかでもホント面白くない』
ノリオ『まぁ笑いのセンスはあれやなとは思ってますけど』
オカリン『だから別に笑いのセンスとかなくて。ダラダラと喋ってるのをダラダラと聞いてて、でダラダラとコメント打って。で「楽しかったね」みたいになってるよね』
ノリオ『それは生放送でやって、みんなで喋ってる感があるから面白いんですかね?』
オカリン『そうそう。だから友達とかとガストとか行って喋ってても、別にたいして面白くないじゃん?』
ノリオ『(笑)』
0:01 このチャンネルはなんなん?
2:00 なりたいなっ!なりたいなっ!
2:42 びっくりくりくりくりっくりっ!
5:20 面白さを強要されないいい時代
6:14 デートで何を喋るのか
9:25 面白くない会話をアップするやつとそれにコメントするやつ
11:45 日曜x芸人のザキヤマの凄さ
13:42 クイズ紳助くんの凄さ
15:10 ダウンタウンDXの『ダウンタウンの前説』
15:46 テレビの凄さ
17:35 真夜中のニャーゴのもったいなさ(金田淳子・雨宮まみ・ドレッシング)
20:44 あっ!とおどろく放送局
24:16 NOTTVはやっぱダメでしたね
25:45 ダラダラと
27:20 面白いゲーム実況ってどんなの?
27:52 ほとんどの人は友達がいない、いわんや恋人をや
29:48 こんな動画誰も見ない