皆さん、快眠できてますか?
私はまったく快眠できていません(多分)。
というのも、昔からどうも入眠までに時間がかかってしまうのです。
よっぽど眠い時はすぐに寝れるのですが、なかなかそうもいかず、ベッドに入ってから一時間、二時間と経過し、気づいたらかなりの時間が経っていることも多々。
ここ数年はラジオの『放送室』をかけながら寝るのが日課になっているので、そういったものや寝る前スマホなどのせいもあるかもしれませんが、とにかく快眠できていないんです(自己申告)。
そんな中『不眠が改善される』らしい、あるマッサージの話を聞きました。
それが『悟空のきもち』だったのです。
『悟空のきもち』とは
悟空のきもちとは日本初の頭のもみほぐし専門店で、独自の「絶頂睡眠マッサージ」は単純に頭をグイグイ押すのではなく、心身の疲労をとり、ここちいい睡眠へと促す効果があるそうです。
現在は京都本店、大阪心斎橋店、東京銀座店、東京表参道店の4店がありますが、4店の予約待ちが合計9万人もいるようです。
『日本で最初の頭ほぐし専門店「悟空のきもち」(本店 京都市)を運営する株式会社ゴールデンフィールド(社長 金田 淳美)は、ドーパミンなど快楽ホルモンを刺激する頭部筋膜層への独自のアプローチ法を開発。通常の安堵型の睡眠とは異なり、快感(幸福感)が頂点に達したところで気絶に近似する寝落ち「絶頂睡眠」を一昨年より開始したところ、その快感が、「快楽のむこう側」と呼ばれ、人気はクチコミで拡大。現在、全4店舗は3か月満席、これに加えキャンセル待ちで表参道店の約37,000人待ちを筆頭に、銀座店 約30,000人、京都本店 約10,000人、大阪心斎橋店 約13,000人など、全店合計の実数で9万人の予約待ちに本日到達しました。』
『快楽のむこう側への予約』9万人待ちに到達 東京・大阪・京都で体験できる「京都発祥の寝落ち」が空前の反響|プレスリリース配信サービス【@Press:アットプレス】
9万人ってマジですか?
どうも信じられない。。。。
でもそんなに凄いのなら体験してみたい。
では悟空のきもちに行くにはどうすればいいのでしょうか。
『悟空のきもち』の予約方法
都内の悟空のきもちではネットで新規予約をとることができません。
『表参道店は、「新規お客様」のお電話でのご予約は頂けません。ネット予約もしくは、キャンセル待ちLINEからお願いします。』
『銀座店は、「新規お客様」のお電話でのご予約は頂けません。ネット予約もしくは、キャンセル待ちLINEからお願いします。』
(京都本店や大阪心斎橋店にはこのような記載がないので、電話でも新規予約ができるかもしれません。)
しかもこのネット予約が特殊で、店舗のキャンセル待ちLINEに登録して、月に何度かLINEがくるので、そこから新規予約を取り付けるのです。
よかったらこちらからどうぞ。
京都本店
大阪心斎橋店
東京銀座店
東京表参道店
『LINEかーめんどいなーまぁサクッと予約取ればいいや』と、軽い気持ちで銀座店と表参道店のキャンセル待ちLINEに登録してみましたが。。。。
簡単にはとれない新規予約
その時は突然やってきた。
ふとLINEを見ると未読が1通。
「悟空のきもち」銀座店(キャンセル待ち専用)から。
『ただいまから予約を開始します』
このようなLINEが月に2回か3回届きます。
中にURLが入っているのでタップ。
すると、
LINEを確認した時点で、すでに予約受付が終了していたのです。
これには唖然としました。
大体1回の募集で100名ほどの募集をかけるようですが、それが約1分で終わってしまうというプレミアチケットなんです。
しかも1分以内に『希望のコース』『希望の日時』『利用人数』『名前』『携帯電話番号』『メールアドレス』を入力しないといけないのです。
無理ゲーすぎる!!
予約がとれた!!
『悟空のきもち』の予約が取れなければ取れないほど行きたくなる。
その心理を上手く突かれているのか、悟空のきもちに行きたくてしょうがない。
後述しますが、登録したキャンセル待ちLINEにもだんだんと慣れてきて、ようやく執念で銀座店の予約をゲットすることに成功しました。
これは心が小さくて大変申し訳ないですが、Twitterなどで『悟空のきもちに行きたい!!!!!』と叫びたいところだったのをずっと抑えていたのは、悟空のきもちを誰かに知られることでライバルを増やしたくなかったのです(笑)。
私はこれから行く。
あとはみんなで少ない席を好きなだけ争ってくれればいい(笑)。
予約が完了すると確認メールが届き、予約日前日になると更に以下の確認メールが届きます。
※※※様
悟空のきもち 銀座店です。
インターネットにて、明日
2017/03/01 ※※※時※※※分〜 1 名様
1番人気☆スタンダードコース 60分(6,690円 税込)にてご予約承っております。明日、※※※様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
ご都合が合わない等、キャンセルを希望される場合。
以下URLより、簡単にキャンセル頂けます。
http://goku-noki※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ご予約日の「当日キャンセル」の場合、システムの仕様により、今後のお客様のご予約をお取りできなくなります。なにとぞ、事前にてキャンセルをお願いいたします。
※ご案内の混乱を避けるため2016年10月1日より全店の紹介特典が廃止となりました。ご了承ください。※※※様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本最高評価の癒し店
~頭のほぐし専門~
悟空のきもち
-銀座店ー
TEL 03-6263-0959
住所 東京都中央区銀座4-3-9 クイーンズハウス 4F(地下鉄B4出口すぐ前)
http://bit.ly/1PjZZOW【銀座店地図】
E-mail ginza@goku-nokimochi.com
ホームページ http://goku-nokimochi.com
銀座店のお支払は現金のみとなっております。ご注意ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
調べたら2010年頃にはポンパレやホットペーパービューティーなどに出していたほどだったのに、いつの間にこんなことになってしまったのか。。
いずれにしても行くことが決まったんだ。安堵。
いざ、出陣
ということで私が新規予約をゲットしたのは銀座店。
最寄り駅は銀座駅ですが、東銀座駅、有楽町駅、銀座一丁目駅、東銀座駅、宝町駅、新富町駅などからも全然歩いて行けます。
まずは銀座駅のB4出口を出ます。
地上に出て振り返るとこんな感じ。
左側にジュエリーショップの『4℃』が見えるのわかりますか?
『4℃』の奥に『エミリオプッチ(Emilio Pucci)』がありますので、このビルの4階になります。
到着。
店内
エレベーターで4階に上がるのですが、ドアが開くといきなり店内ですので緊張しないように(笑)。
中に入って予約の時間と名前を伝えます。
まずは簡単なアンケートのようなものと、iPad内で署名します。
店内撮影の許可が出たので隅々まで撮らせていただきました。
この左の花はおそらくニコライ・バーグマン。
ニコライ・バーグマンってこんな小さなものでも1万円くらいして高いんですよねぇ。
そいえば私はヘッドスパって行ったことがなくて、気になっていたことを質問。
『ヘッドスパ行く時ってジェルとかワックスとか付けない方がいいもんなんですか?』
『特にどっちでも大丈夫ですよ〜♪』とのこと。
あっさり解決。
施術を受ける際、服装はそのままでもいいそうですが、施術を受ける用の着替えの用意があるらしく、どのようなものに着替えるのか興味があったので、お願いしてみました。
暗くて上手く撮れませんでしたが、長袖Tシャツとハーフパンツでした。
眠れない俺 VS 悟空のきもち
まぁこうは書いたけど、もちろん『絶対寝てやるもんか』と意気込んでいるわけでもなく、せっかく普段行かないヘッドスパへ来たんだから、値段以上のサービスを堪能したいと思っています。
施術場所も『音が鳴らなければ撮影OK』ということで撮らせていただきました。
靴下も抜いだ方がいいか聞いてみると『どっちでも大丈夫ですよ〜♪』って可愛い。
施術してくれる女性が可愛かったのもポイント高いです。
ちなみに施術の際は靴下抜いだ方が絶対気持ち良いです。
施術が始まる前に『重点的にやってほしい部位や疲れている部位』を聞いてくれます。
パソコンを見たりすることが多いので、目が疲れていることを伝えました。
ということで顔に軽くタオルをかけられスタンダードコース60分スタート。
まずは『リンパの流れを良くする』とかで足や腕、首やデコルテあたりなどをマッサージしてくれます。
そこから顔や頭、首や肩甲骨を入念にマッサージ。
記憶が鮮明ではないですが、おそらくすぐに入眠、、、、という感じではなく、開始20分あたりに少し落ちてまた起きて、ラストの20分くらいは起きていました。
最後に頭皮がスーッとするスプレーをかけてくれて終了です。
ということで、すぐに入眠したわけではないが、気持ちよくマッサージしてもらったので、、、、
この対決はドローで(笑)
ちなみに頭皮がスーッとするスプレーを見せてもらうと、ピアセラボの『スースー』というスプレーでした。
『首の後ろや肩甲骨あたりがかなり凝ってましたよ』とのこと。
『お風呂やシャワーの際に、最初に熱めのお湯を首の後ろに当てると全身の血流が良くなりますよ』というアドバイス付き。
マッサージ後
マッサージが終わると、ゆず茶のサービスが。
実際にはいくつかの飲み物から選べるのですが、ボーッとしていたのでどんな選択肢があったのか覚えてません(笑)。
とりあえずその中で温かいゆず茶が一番良かったのでゆず茶にしました。
着替えを済ませ別室に行くとゆず茶とおしぼりがスタンバイ済み。
女性はこちらで化粧直しなどが出来ます。
トイレはこんな感じ。掃除が大変そう。
会員カードを貰って終了。
これで私はキャンセル待ちLINEからではなく、普通に予約がとれるようになりました。
悟空のきもちへのアクセス
京都本店
京都市中京区寺町四条上る中之町559 菊水ビル6階
<電話番号>
075-256-8437
<営業時間>
12:00~21:00
大阪心斎橋店
大阪市中央区南船場3-7-17 ミウラヤビル2階
<電話番号>
06-6245-5215
<営業時間>
12:00~21:00
東京銀座店
東京都中央区銀座4-3-9 クイーンズハウス4F
<電話番号>
03-6263-0959
<営業時間>
12:00~21:00
東京表参道店
東京都港区南青山3-18-19 フェスタ表参道6階
<電話番号>
03-6721-1658
<営業時間>
12:00~21:00
『悟空のきもち』予約の取り方のコツ
『悟空のきもち』は、最初の予約を取るまでが難関です。
まずは予約を取るために、私なりに『どうやったら予約が取りやすいのか』を考えてみました。
キャンセル待ちLINEがくる時間
『悟空のきもち』のキャンセル待ちLINEが何度かくると、LINEがくる時間帯がわかってきます。
『悟空のきもち』のキャンセル待ちLINEがくる時間は21時40分頃です。
銀座店は21時40分前後で、表参道店は21時45分の確率が非常に高いです。
月に2,3度しかLINEがこないので、そのために毎日スタンバイするのも大変ではありますが、そうでもしないと予約は取れません。
LINEがきてすぐに入力できるようにしておく
上にも書いていますが、LINEがきてからかなりの入力項目があります。
特にメールアドレスは入力に時間がかかる方が多いので、あらかじめコピーしておくのがオススメです。
私はスマホで入力するのは面倒だし遅いので、パソコンでLINEができるようにしています。
仕事と悟空、どっちが大事なんだ?
キャンセル待ちLINEでは、2ヶ月くらい先の新規予約募集になります。
『2ヶ月先の予定なんてわからないよー』という方も多いと思います。
もしわかっていたとしても、LINEがきてすぐに調べて入力しなくてはいけません。
だって悠長に自分の予定を確認しながらやってたらあっという間に受付終了ですもん。
どうしても『悟空のきもち』の予約を取りたいなら、どこでもいいからとりあえず抑えてしまった方がオススメです。
もし予約した日がどうしても外せない場合は、泣く泣くキャンセルするしかありませんが。。。。
ちなみに『悟空のきもち』では、当日キャンセルをしてしまうと今後の予約が取れなくなってしまいますので、キャンセルする際は早めにキャンセルしましょう。
『その日は仕事がーーー』
いやいや、あえて言おう。
仕事と悟空、どっちが大事なんだ?
まとめ
『悟空のきもち』はとても気持ちよかったです。
今日初めて受けたので、今後の快眠に繋がるかはまだわかりませんが、また行ってみようかなとは思っています。
マッサージは合う合わないなどもあると思いますので、万人に受けるかはわかりませんが、まずは試してみましょう。。。。って言っても試すこと自体がかなり至難の技ですので、何が何でも予約をゲットできるように頑張ってください。
やはり都内の店舗はどうしても予約が困難ですので、もし是が非でもという方は、京都や大阪の店舗は都内の店舗と比べて予約が取りやすいですので狙い目です。
また『悟空のきもち』は、2017年、もしくは2018年頃にニューヨークにオープン予定だそうですので、ニューヨークですぐに予約不可になることは考えにくいので、ニューヨークに行く機会がある方は、タイミングが合えばニューヨーク店で予約してもいいかもしれません(笑)。
睡眠って大事。
記事を書いている人
ノリオメモ(@noriomemo )
株式会社NOOE.TOKYO 代表取締役兼COO。美容健康系メディアなどの運営を経て、2018年5月、起業家と投資家をマッチングさせる『CHAINS』をローンチ。
2018年7月からはオンラインサロン『ノリオンラインサロン』を主催。遊ぶことに命かけてる。アソ部主催。
記事広告や体験レポート執筆などのご依頼はいつでもお待ちしております。新しいサービス大好き。
詳しくはこちら