先日『sola』の記事を書きましたが、それ以前に【投稿記事について仮想通貨が貰えるSNS】として世界中で使われている『Steemit(スティーミット)』というサイトをご存知でしょうか。
solaとの違いは、SteemitはPCでも投稿可能なところ。
個人的にはsolaがスマホでしか投稿できないのがとても不便なので、そのあたりはかなり有難いですね。
またsolaは投稿がスマホオンリーなので、投稿がTwitter的な短さを感じます。
Steemitはブログのように、結構長文も多そう。
英語投稿が多いのはどちらも一緒。
あとSteemitは記事へのコメントについても仮想通貨の付与が可能のようです。
ということで、私も登録済み。
ただ、REAL BOOSTやsolaと同じように、自分の中での主要SNSになるかはまだわからないですね。
(とりあえず登録してみただけ)
ちなみにSteemitで付与される仮想通貨は、
・STEEM(STEEM)
・Steem Dollars(SBD)
・Steem Power(SP)
で、『STEEM(STEEM)』と『Steem Dollars(SBD)』はBittrexに上場しています。
solaで付与される『SOL』という仮想通貨はどこに上場の情報がないので使いようがありませんが、Steemitで付与される仮想通貨は一応Bittrexを経由して現金化できそうです。
そういう意味ではSteemitの方が先を行っているなという印象。
solaはそこそこ日本で普及していってる印象なので(最初だけ?)、来年再来年あたりにはもう少し日本でも普及するんじゃないかと。。。。
ただ去年から今年にかけてSNSの乱立があったので、その流れで2018年も同じような速度で乱立してしまうと、他のSNSに埋もれてしまう可能性も考えられます。
換金できる通貨が投稿に付与されるSNSというのは魅力的なので、普及していくといいですね。
(英語できないので、日本語圏の人が増えてくれないと使えない)
<追記>
住田涼さん(@juden512)に教えていただいて、いくつか修正させていただきます。
まずsolaがPCでも投稿できるということで、もう一度確認した結果、PCからでもできました。すみません。
またsolaで付与される『SOL』という仮想通貨がEtherdeltaに上場しているということで調べてみたのですが…
【SOLA】がない…
教えてくれた住田さんに聞いてみたところ、URLを教えてくれました。
https://etherdelta.com/#0x1f54638b7737193ffd86c19ec51907a7c41755d8-ETH
ありました。
おおよその価格を見てみると、【1SOLA=0.0002ETH】くらいですかね。。。。
【1ETH=15万円】レートで計算した場合、【1SOLA=30円】くらいになります。
住田さん、ありがとうございました。
<住田涼VALU>
https://valu.is/juden512