『#はあちゅうサロン』がスタートしてから、早くも4か月が経ちました。
(2018年4月1日)
全体的なルールが少しずつ整備されつつありますが、次は局内のルールや組織作りが整備されつつあるのかなと。
早い局はすでにかなり整備されている印象ですが、ビジネスデザイン局においては、まだそこまで整備できているとは言えません。
みんな本業もありますし、メンバーも入れ替わったりしているので、どこまでできるかなーと。
写真は関係ないスタバのピーチのやつ。
正田圭×はあちゅう『これからのお金の稼ぎ方』
こちらはサロンのツイッター実況として行ってきたイベント。
【起業のキッカケ】
正田「スロットにハマって、そこからアフィリエイト。から友人の親の会社を譲り受けたのが最初に手に入れた会社」
はあちゅう「電通→トレンダーズ→フリーランス。ちゅうつねサロンを始めてから、会社員時代には諦めていた作家活動など、好きなことを始めた」
はあちゅうさん:感情は言語化するとはっきりわかる。キレちゃう人には言語能力がない。言語能力を高めることは人間力を高めること。#QREATORSCHOOL
— あやか (@pprkpprkpprk) 2018年8月1日
テクニックを身につけるには?
正田さん:プロにお金を払って教えてもらう
はあちゅうさん:とにかく自分で触って試行錯誤して、世界観やテクニックを身につける#qreatorschool
— こうちゃん@色々仕込み中 (@tokesantoketoke) 2018年8月1日
正田「#はあちゅうサロン がイベントやりまくってて、CAMPFIREのセミナールームが取れない」#QREATORSCHOOL pic.twitter.com/1GR7GEiuLF
— ノリオメモ (@noriomemo) 2018年8月1日
【サロンの活動】
はあちゅうさん:月会費9800円の価値はつくっていきたい。はあちゅうサロンはイベントが多い。お金とは違う価値を考える機会もつくりたい。
正田さん:週1〜2回の勉強会。ゲストを招いての定例会も。経済的合理性があることをする。常に経済的合理性を考えよ!#QREATORSCHOOL— あやか (@pprkpprkpprk) 2018年8月1日
モデレーター「最後に一言お願いします」
正田「今日のテーマなんでしたっけ?」@keimasada222 #QREATORSCHOOL pic.twitter.com/iBiprylv8c
— ノリオメモ (@noriomemo) 2018年8月1日
イベント後の懇親会では、私があれだけサンドイッチと言っていたのに、サンドイッチじゃなかった。。。。申し訳ない。。。。。
過去何回かはサンドイッチだったんですよ。。。。
関連記事:QREATOR SCHOOL主催『パイオニア名鑑 Vol.1』は壮大なブレスト講演だった
フットサル行きたい…
#QREATORSCHOOL 懇親会で、#はあちゅうサロン のフィットネス部のリーダー的な人と知り合ったから、#箕輪編集室 フットサル部にきてくれるかも!#朝渋 も #コルクラボ もみんな来て!#謎進化
8/14(火)8-10時神宮予定!
(ちなみに中学の同期ザビも来る)— 吉田 将来⇦(☕️+⚽️)×☀️ (@my_fyutya) 2018年8月1日
ビジネスデザイン局長副局長ランチ
ビジネスデザイン局でのランチ会。
みんなお金持ちだから、高い店選びやがった。
最低で1,800円のランチってどうかしてるぜ!!
壮大に遅刻してきてメニューを選んでいるヨシ様。
NEWoManの上にあるイタリアンで上品サラダに上品パスタ、そして上品デザート。
サラダにはチーズ、デザートにはナッツが入っていて、「家でもこれ入れるだけで多少上品に作れるかも」とアイデア。
コールスローにチーズとかいいな。美味しかったけど高い!!
はあちゅう犬塚
こちらも急遽、ツイッター実況要員。
<普段の情報収集について>
はあちゅう「嫌なことも含めて人生すべてがコンテンツになる」
“アウトプットファースト”
実はこのイベントで何気なく一番刺さったのがこれ。
はあちゅう「書評をするのはとてもパワーが要るので、どこが刺さったかを引用するようにしてる」#はあちゅう犬塚
— ノリオメモ (@noriomemo) 2018年8月7日
たしかに書評をまとめるのってパワー要るんですよね。。。。なるほど、刺さった部分を引用すればいいのか。。。。
はあちゅう「インターネットでも、敵が明らかになった時に、味方が明らかになる」#はあちゅう犬塚
— ノリオメモ (@noriomemo) 2018年8月7日
ブランドのあるキャラクターの作り方。
犬塚「コンテンツはタメになるかならないか。キャラクターは好きか嫌いか」
はあちゅう「なりたい自分を決めて、そこに向かっていく。私のコピーライティング史上一番の作品は【はあちゅう】というネーミング」#はあちゅう犬塚
— ノリオメモ (@noriomemo) 2018年8月7日
#はあちゅうサロン について
はあちゅう「サードプレイス。
自宅がファーストプレイス。
職場がセカンドプレイス。
オンラインサロンがサードプレイス」#はあちゅう犬塚
— ノリオメモ (@noriomemo) 2018年8月7日
#はあちゅう犬塚 前半戦の犬塚さんのお話を、面白かったところと、それに対して思ったところ、図解でまとめました!
ブランドの核 = コンテンツ(知識・スキル)× キャラクター
の話が一番面白かった。
ただ役立つことを伝えるのが本当にブランディングなのか?と最近疑問には思う。 #デザイン図解 pic.twitter.com/fkQlWpP5en— 目黒水海 / minami (@minamimag) 2018年8月7日
アソ部
アソ部で開催予定だったイベントがアプリの不具合で中止になってしまったため、急遽「麻雀しよう」と集まることに。。。。
#はあちゅうサロンアソ部 で開催予定だった #サラと謎のハッカークラブ
人数集めて決済まで終了したのに、アプリの不具合で中止。無念。#はあちゅうサロン pic.twitter.com/ilEehShEao
— ノリオメモ (@noriomemo) 2018年8月4日
急遽の麻雀で6名も集まるあたり、さすがです。
私含めて、基本雀荘未経験なので、まずはカフェで麻雀アプリを使って、麻雀に慣れていきます。
いざ雀荘へ。渋谷の雀荘オクタゴン。
台風の日の夕方、結構人入ってました。
わからないところは店員さんに教えていただきながら、なんとか麻雀に慣れていきます。
スター育成講座
不参加予定だったのですが、急遽予定が空いたので、安定の渋谷に参上。
#はあちゅうサロン の神7が4人もいた。
5人に。
7人揃った。
素敵な笑顔。
前半は霜田明寛氏のジャニーズ講座。
今日来てくれたゲストに驚きの表情を隠せない女性3人。
ジャニーさんとドラッカーを重ねてるのは霜田さんくらいだろう。
【全女性には必ず一人推すべきジャニーズがいる】
霜田明寛氏によるジャニーズソムリエ。
後半は神7による愛の言葉しりとり。
おそらく恥ずかしいと思うので、7人分載せておきます。
with P.#はあちゅうサロン pic.twitter.com/mkdh3XlQIl
— ノリオメモ (@noriomemo) 2018年8月17日
六本木お化け。#はあちゅうサロン pic.twitter.com/l9XynE3HPv
— ノリオメモ (@noriomemo) 2018年8月17日
才くん。#はあちゅうサロン pic.twitter.com/ItvxSas29P
— ノリオメモ (@noriomemo) 2018年8月17日
ヨッシー。#はあちゅうサロン pic.twitter.com/NqsfSAuqKh
— ノリオメモ (@noriomemo) 2018年8月17日
with P.#はあちゅうサロン pic.twitter.com/Vl8ao5tOQC
— ノリオメモ (@noriomemo) 2018年8月17日
ハクノさん。#はあちゅうサロン pic.twitter.com/iDMLxKI5cS
— ノリオメモ (@noriomemo) 2018年8月17日
#キャーヨシ様 #はあちゅうサロン pic.twitter.com/abhUgDA4Yj
— ノリオメモ (@noriomemo) 2018年8月17日
お勉強部セミナー
経営について説明できないから来ました。#はあちゅうサロン #お勉強部 pic.twitter.com/z7lxjeSlZQ
— ノリオメモ (@noriomemo) 2018年8月18日
今の時代、どこの会社でも新規事業に着手する。
一番効率的なのは、シェアトップを買収。#はあちゅうサロン #お勉強部 pic.twitter.com/EaHvRCvin2
— ノリオメモ (@noriomemo) 2018年8月18日
フィットネス部
卓球なう。#はあちゅうサロン #はあちゅうサロンフィットネス部 pic.twitter.com/2lwYId00p1
— ノリオメモ (@noriomemo) 2018年8月18日
うちわ作り
8月定例会
アソ部プレゼンツ「人生ゲーム大会」
以前一度だけやったアソ部プレゼンツ「人生ゲーム大会」。
今回もやってみました。勝負大好き。
最初、人が集まらなかったので、せきちゃん(@studioes731 )が持ってきてくれた「スプラトゥーン」をやってみた。
1回しかやっていないので「ハマりそう」「絶対買う」って感じまではいかなかったですが、任天堂のゲームは比較的シンプルな印象なので、普段ゲームをやらない私でもなんとかできそう。。。。
こちらはあやかちゃん(@pprkpprkpprk)が持ってきてくれたお菓子。
これははあちゅう先生から『#はあちゅうサロン』のプロモーション局 インスタグラム課に送られたもので、『#はあちゅうサロン』の公式インスタグラムがフォロワー3,000人いった記念。
#はあちゅうサロンさん(@hachu_salon) • Instagram写真と動画
ようやく予定メンバーが集まったので、人生ゲームスタート。
せきちゃんは17liveを配信しながら。
みんな真剣です。
人生ゲームって、ルールを予習しているかどうかが結構重要で、たとえば、家は買っておくと、ゴール後に3倍で売れたり、生命保険も、適用せずに満期を迎えれば10万円獲得など、予習しているしていないでゴール後の金額に違いが出てきます。
私は以前もこの人生ゲームをアソ部でやっているため、それなりに予習済み。
なのに、、、、
ビリ!!
しかも私の場合、前回の人生ゲームもビリだった、、、、
なぜ、、、、
売り上げランキング: 26