地味〜に生き長らえている『ノリオンラインサロン』というサロン。場所。
最近は少人数に準じて、CAMPFIREさんの小さめの会議室をよく借りております。。。。
CAMPFIREにハクノさんいました。#ノリオンラインサロン pic.twitter.com/7ZZ037Q3uA
— ノリオメモ (@noriomemo) 2019年2月6日
#ノリオンラインサロン pic.twitter.com/mKFlQrWVvS
— ノリオメモ (@noriomemo) 2019年2月20日
アソ部グッズやアソ部のイベントプロデュースを『ノリオンラインサロン』で行うようになってから、それがキッカケかはわかりませんが、以前よりは「ちゃんとしないとやばいぞ」という気持ちは出てきております。。。。
#ノリオンラインサロン の定例会で、 3月18日の #アソ部バー のメニューを相談中。
・せきの塩おにぎり 1000円
・炎上麻婆豆腐 500円
・ライス 300円
・おつまみセット 500円
(小分けの乾きもの・小分けチョコ)なんか食べたいものあったら教えてほしす。#アソ部 pic.twitter.com/wYlEETJqji
— ノリオメモ (@noriomemo) 2019年2月6日
『ノリオンラインサロン』や『アソ部』のマネタイズ方法や普及、認知を、どうやったら高められるか考えているのですが、自分が考えている方向性やブランディングはある程度、メンバーに擦り合わせたいなーということで、Slack内にチャンネル作成。誰かが舵を切らなくてはいけない時期にきているんだけど、そうなると俺ってなってしまうwwww
最近、#ノリオンラインサロン や #アソ部 のマネタイズ方法や普及、認知を、どうやったら高められるか考えているのですが、自分が考えている方向性やブランディングはある程度、メンバーに擦り合わせたいなーということで、Slack内にチャンネル作成。
組織全体が同じ方向を向くって最高に難しいです。 pic.twitter.com/AyBFbm87ew
— ノリオメモ (@noriomemo) 2019年2月8日
今は画像編集と動画編集をしたいなーと思ってぐちゃぐちゃやっております。。。。
そういえば先日、shigeさんとそんぷ〜さんにお誘いいただきまして『VALU PITCH.』というcluster内イベントで登壇させていただきました。
オンライン・オフライン共に、人前で喋る機会を意図的に避けてきているので、自分的にもかなり珍しい体験でした。
ありがとうございました。
ノリオメモさんのプレゼン始まりました。https://t.co/OjGFTJs8GI#clusterVR pic.twitter.com/KvqGKQKkxK
— そんぷ〜@香港 (@songpu_valu) 2019年2月19日
オンラインサロンは搾取みたいな炎上の仕方をしているので、結構えぐい質問くるのかなと思いきや、特に燃えるようなこともなく、無事に終わってしまった。。。。
ということで、あとは宣伝。
アソ部キャップ&アソ部パーカー、発売中。
3月18日はイベントバーエデンで『アソ部バー』です。
昨日の #ノリオンラインサロン での集まりの映像をくぼ @atsushikubo が光速編集してくれたので、テキスト付けてみた。。。。
とりあえずFinal Cutに慣れていないので、慣れたいな。。。。
フォントダサ!!!!!!!
なんかどれもダサい問題…
あ、#アソ部キャップ と #アソ部パーカー 発売中。 pic.twitter.com/MpRo3U4XT5
— ノリオメモ (@noriomemo) 2019年2月21日