カート・パーシキー「RedBall Project」(レッドボール・プロジェクト)を見てきました。
「RedBall Project」(レッドボール・プロジェクト)とは、カート・パーシキーによる周遊型パブリックアートです。
これまで32都市で実現され、今回、六本木アートナイトで日本初上陸。
ゴムボールで出来たこの巨大な赤玉が、毎日あらゆる場所に出現します。
六本木アートナイトの週に出現場所が明記されていたため、24日と26日にちょっとだけ見てきました。
5/21(火) 21_21 DESIGN SIGHT 10:00〜17:00 ※荒天のため、展示は中止となりました。
5/22(水) 国立新美術館 9:30〜16:30
5/23(木) 森美術館ミュージアムコーン前 11:00〜18:30
5/24(金) 21_21 DESIGN SIGHT 10:00〜17:00
5/25(土) 六本木ヒルズ66プラザ 17:00〜24:00
5/26(日) けやき坂イーストコート 11:00〜17:00
5月24日、17時前。
東京ミッドタウンの裏側へ抜けると、21_21 DESIGN SIGHTが見えてきます。
近くで見るとやはり面白いです。
もっと近づいてみる。
でかい!!
そして17時を過ぎたらすぐに撤去作業。
偶然、六本木アートナイトのレッドボールプロジェクトの撤去に立ち会えた!!
土曜日は六本木ヒルズ、日曜日はけやき坂に出現予定!!#redballproject #六本木アートナイト2019 @r_artnight pic.twitter.com/bxMlZYEU2l
— ノリオメモ (@noriomemo) 2019年5月24日
見事に小さくなりました。
次にいつやってくるのかわかりませんが、六本木アートナイトは街全体がアートに包まれるイベントなので、興味のある方は来年ぜひ。
記事を書いている人
ノリオメモ(@noriomemo )
株式会社NOOE.TOKYO 代表取締役兼COO。美容健康系メディアなどの運営を経て、2018年5月、起業家と投資家をマッチングさせる『CHAINS』をローンチ。
2018年7月からはオンラインサロン『ノリオンラインサロン』を主催。遊ぶことに命かけてる。アソ部主催。
記事広告や体験レポート執筆などのご依頼はいつでもお待ちしております。新しいサービス大好き。
詳しくはこちら